五台山展望台

五台山展望台

先日の高知新聞に五台山展望台の建替検討の記事が掲載されていました。入居しているカフェ・パノラマは来月末で閉店だそう。カフェは1度利用したのみですが、1階で販売しているほうじ茶ソフトは昔撮影で行くたびによく食べていました。 […]

徳島県阿南市 / 2019

1月の海

秋を通り越して、お先に冬のお写真を。 こちらは今年の1月に徳島県阿南市中林海岸で撮影した高知県展の出品写真です。 その日予定していた撮影を終えて時間が余ったので、どこか近場で撮影できる場所はないかとネットで検索していたら […]

04

Bootstrap 4 5Columns

今後の作業用に個人的メモも兼ねて。このやり方で大丈夫なのか自信はありませんが。 レスポンシブコーディングを行うのに何かと便利なBootstrapですが、基本的には12分割となっています。でもメニューなどデザインの関係で横 […]

iPhone XRとiPad Air 3

iPhone XRとiPad Air 3

6月からの契約だと、現状のプランを維持できない可能性があるのと、自分の場合は実質値上げになるので、半ば飛び込みで、iPhone XRへの機種変更と、iPad Air 3を追加契約しました。(今後の動向では新プランに変えた […]

NATIONAL GEOGRAPHIC NG W2250

ナショジオのカメラバッグ「NG W2250」を購入

今まで使用していたロープロのパスポートスリングがヨレヨレになっていたこともあり、今週末サザンオールスターズの福岡ドーム公演に行く際の小さめのショルダーバッグを探していました。 同じロープロの「ストリートライン SH120 […]

徳島県上勝町 / 2019

令和になって最初の撮影

徳島県勝浦郡上勝町 2019年5月3日撮影 令和になって最初の撮影は、徳島県の山犬嶽でした。 今年の県展用の写真が目的で今回はロケハンのつもり。 6月頃にもう1回行きたいと思っていますが、場所が遠いのがネックかな。

桑田山 雪割桜

高知県須崎市桑田山 2019年3月1日撮影 今年は桑田山の雪割桜の開花が早く、見頃迎えたのが2月下旬頃。 例年だと3月10日前後に撮影していたので、予定外の早さに慌てて撮影に行くはめに。

高知県高知市 / 2019

2019年は桂浜で初日の出(ダルマ朝日)の撮影からスタート

2019年、最初の撮影は桂浜で初日の出からスタート。 桂浜でダルマ朝日が出るのは珍しく、個人的にも初めてダルマ朝日を撮影でき、大変縁起の良い1年のスタートとなりました。 昨年はメインの被写体を完全に風景へと移行させ、僅か […]

EOS R

EOS R 購入

先日、EOS Rを購入しました。カメラ関連の機材を発売後すぐに買うのはEF40mmのパンケーキレンズ以来です。 で、各種設定はしたものの、ストラップだったりが届いておらず、実はまだ一度もレンズをつけて撮影をしていません。 […]

高知県高岡郡越知町 宮の前公園 コスモスまつり

EOS 60Dでコスモス撮影

メイン機材であるEOS 5D Mark IIIを点検に出しているため、今年のコスモスの撮影は難しいかと思いましたが、高知新聞に10日前後に満開との記事が掲載されていたので、サブ機のEOS 60Dでがんばって撮影してきまし […]